テレケテレケ

テレケテレケはうちの敷地のフィールド名。テレケはアイヌ語でぴょん。テレケテレケはぴょんぴょんピョピョピョピョピョーン♪心の内側からウキウキしてくるようなそんな気分をお届けできる場所になればいいなと名付けました。ここでの毎日などを発信。

ヌクヌク石浴♪

今夜は赤い髪のお友達と
岩見沢のおふろ、「和み」に行こう!
と言ってたのに
雪がひどいため延期に。

と言うわけでいつもの石浴です。

これ、いつか紹介したいと思っていたの。
本日、吉日。f:id:h_l_mikiy:20190123195608j:imagef:id:h_l_mikiy:20190123195623j:image

ストーブの上に石を載せとくのは
前の家のFF石油ストーブ時代から。

 

これをタオルに包んで布団に持ち込めば
心じんわり安らぐカイロ。

その後、今の家に越してから、
凍った水道管を温めるのにも重宝し、

最近の発明では、
湯船の追い焚きツールにも!!

冷え性で、熱いお湯が好きなわたしは
給湯器45度設定で湯を張っているんですが、
どんどん冷めてゆくのです。

で、試しに石を持って入ってみることに。
湯がさらにまた暖まる!

石暖システム。

で、これが、さわれないアッチッチの状態から

段々と直接触れる温度になってゆきます。

ここからが醍醐味!!!!

湯船のなかでお腹に、石を載せるの。

これが!!
胃や肝臓、心臓などなど、
直接じーんわり、温めてくれる。

冬の楽しみ。

テレケテレケのストーンライフは
こうして進化してゆく。。。

煙突も自分で立てる。

今年は雪が遅いホッカイドウ。

なんとか5泊6日の東京滞在から

帰ってくるまで待ってくれた!

(ホントは出かける前にやっとくべき!)

 

というわけで、非常に運のいいことに

無事、

雪のない状態で煙突の調整が間に合った。

ラッキー!!!

 

いただいた薪ストーブを自分で設置して、

DIY珍道中で、段階的に

暖を取れるようになってきつつあります。

笑。

 

薪のコンディションとストーブの置き場所、

煙突の長さ、など、色々な要素があって。

もちろん火を扱うから安全も確保して、

調整に次ぐ調整。

 

今シーズンの始まりは、

去年充分にできなかった煙突の見直し。

 

出来はなかなか!!

男手あると、

夫婦でなんとかここまでできるのだなぁ。

f:id:h_l_mikiy:20181129161205j:image

↑完成翌朝に積もってしまった雪とともに。

とてもうまくいったので備忘録の手順記録。

▪️コンクリパーツを2ブロック作成。

→鉄管が二本通る穴を開けたもの。

   穴は煙突を挟み込める距離を開けて。

    一つは地中に埋める、

    もう一つは地上で重石兼固定用。

▪️コンクリパーツ二つに鉄管一本通して立てる

▪️もう一本同じように立てる

▪️コンクリ上パーツを腰高まで上げて

    鉄管クランプ固定パーツで留める(③)

▪️直立管に斜めの支え④を自在クランプで固定

▪️倒れ防止で直立管の片方に⑤を

直交クランプで仮留め(後で④と⑥に本固定)

▪️直立管に斜めの支えをもう一本

逆サイドから⑥

f:id:h_l_mikiy:20181129192814j:image

▪️立てた6m鉄管の二本の同幅固定強化で⑦を

直交クランプで固定

(③と同様の働き。③は重石としても機能)

f:id:h_l_mikiy:20181129193210j:image

▪️⑧を直交クランプで直立の二本に固定。

▪️⑨で煙突のエル字部分を

下から支える台として

直交クランプで固定して完了!!

 

それにしても、これだけの長い重い鉄管が、

ガシッと立ってくれると、

そうなるようにと作業進めてきたくせに

ちょっとびっくり。

(→やっぱり文章にすると相当オカシナ人。)

 

f:id:h_l_mikiy:20181129205041j:image

煙突の高さを追加出来たので、

去年よりも吸い込みが良くなって、

暖かく、気流も良くなりました。

あとは、室内の煙突にダンパーがつけられれば

更に熱効率が良くなるみたいだけど。

それは、またチャンスが来るまでお預け。

手編みの魅力♡

テレケテレケ発信で少しずつ販売したい商品が出てきているのですが、

いきなりのメインストリームがこちら!

 

yuko madeのルームシューズ、

その名も "毛糸のバブーシュ"。

f:id:h_l_mikiy:20181031114128j:image

 

とにかく、ウキウキ心から産まれた物をお届けしたい!!

というのが基本で、

このルームシューズは、

まさにその王道♡

ウズベキスタンで購入してきたという友人のルームシューズを見たyukoさん、

夢中で編み方を自分で考えて、

お気に入りの毛糸で編み始めたら、

色違いで編むほどにハマってしまい、

これさ、売った方がいいよ、と、販売への展開。

 

要するにウチの母なんですが、

この人の作品、友人界隈では人気で、

今までも手袋やレッグウォーマーなど、

編んでは、欲しい人に配っていて、

yuko madeと聞けば、え!欲しい♡という人が続出。

 

そんなyukoさん、こんな人。

f:id:h_l_mikiy:20181031114657j:image

写真写りが悪くて、このショットは相当貴重。

ご紹介できる写真があってよかったです。( ^ω^ )

 

手編みの魅力って、その暖かさ。

やっぱり、機械で編んでいるのとは違うキッチリ揃いすぎない編み目から、断然に暖かさが違う。

に、加えて、このアイスランドウールの色のバリエーションの綺麗さ。

もう、好み!としか言えませんが。

楽しくて次々編んじゃうと言いながら、

毛糸を買い足しに行くときは、なんだか、絵の具を買いに行くような氣分、とyukoさん。

 

検索→毛糸のバブーシュ

minneで売ってます( ^ω^ )

instagramでは、新着商品を並べてますのでお氣に入りの色があったらご連絡下さい♡

f:id:h_l_mikiy:20181031115606j:image

 BASEでも並べてます。

https://terkejukebox.thebase.in/

人間のからだ


宇宙船がそこにあった。
役目を終えた宇宙船がそこに祀られていた。
その旅はたくさんの物語を紡いだ。
乗っていた人だけでなく
たくさんの人に出逢い、進み、その形を変えて。
変化する宇宙船は、終わりを迎えた。
地球を旅し、学び、遊び、たくさんの経験と喜びを味わい
目的を果たし、その魂は宇宙船を離れ、物質を介さない世界へと還っていった。

偶像崇拝のように、私たちは宇宙船を惜しむ。
でも、私たちは宇宙船とともにいたのだ。
宇宙船が彼を目の前に現した。

そしてともに紡いだ時間、
いつもいつも魂とともにそこに宇宙船があり、
魂よりも目に見える形で私たちに色々を伝えてくれていたのだ。
さっさとそれを切り離して魂だけに想いを馳せるなんて至難の業なのだ。
宇宙船はもう動かないがそこにある。
操縦士が抜け出し、
目の前に横たわるいつも通りではないその宇宙船に私たちは戸惑うばかりなのだ。

 

昔は今のように遠くにいる人と近況を更新し合うツールはなかったが、今は地球上の距離を物ともせず伝え合い分かち合うことができるようになった。
だから多分、宇宙船がなくなっても交信できるようになる日もそう遠くないんだろうな、
そんなことをリアルに感じる、宇宙船の終わりに立ち会った。

 

大冒険

今日の午前中は山散歩。

どこに道をつくる?

と、2人で遊びながら熊笹刈って

テレケテレケを一緒に居心地よくしてくれてるのぶえさんと。( ^ω^ )

 

秋は蚊もいなくなって、

実は一番居心地がいい時期♪

氣ままに歩いたことない道無き道を散歩。

 

ていうかここ、道になってるよね?!?!

とけもの道に誘われてズンズン森を進んで行くのぶえさんについていくと、

ヒャーーー!!壮大な光景が!!

 

f:id:h_l_mikiy:20181016164804j:image

(パノラマ画像のため、アーチみたいになってるけど、本当は横一文字。) 

 

凄い!橋みたい!!

と鑑賞。

台風であちこち倒木があったけど、

この倒れ方はアメージング!!!!

谷をまたいで小高い山から山に

バキキキキキーーーと倒れた様子。

大変な音がしたはずだけど、

森の音は家まで響いてこないということだろうか。

 

で、まさか、この橋を渡るとは、

その時思っていなかったけど。

 

もっと道の先行ってみる?

と進んでいくと、

橋の根元が。

 f:id:h_l_mikiy:20181016165005j:image

反対側からの眺めも凄いね!!

なんて話しているうちに、

お転婆氣質が自然に呼ばれ、

氣がつけば、橋を渡っておりました!

まったく、優しい木々。

倒れてなお、わたしたちを楽しませてくれる。

 

途中で、怖い!どうしよう、進めるかな!?

となったけど、

いや、木を信じよう、自分を信じよう、

と大きな木に身を預けたら体のこわばりが抜けて、一瞬の怖さもすぐ消えた。

何とも楽しい大冒険でした。

f:id:h_l_mikiy:20181016163855j:plain

秋から冬へのお支度

三寒四温三寒四温

今年の三寒四温は長いなぁ。

ゆっくり、ゆっくり、

地震や台風も行ったり来たりする中、

少しずつ移り変わる季節。

 

テレケテレケでは

そろそろと薪ストーブを

焚きはじめています。

薪の準備、薪置き場の準備、

薪ストーブ生活2年目なので、

ぼちぼち、やっています。

 

薪ストーブの楽しみは、いろいろあるけれど、

ストーブの中から聞こえてくる

炎の爆ぜる音、

チラチラ見えるオレンジ色の光。

 

なぜこんなに沁みるのでしょうか?

ただ座って音を聞いて

温度を感じているだけで、

何だか満足♪

f:id:h_l_mikiy:20181016080130j:image

季節外れだけど素敵なもの

f:id:h_l_mikiy:20180515132518j:image

とても素敵なルームシューズを、販売することにしました。 

毛糸の魅力でかわいいのがどんどんできてしまって夢中で編む手が止まらない母の作品です。

🤣

今の所20足納品。 

全て色違い。

季節外れとはいえど、どんどんお店に置いときたいのに、わたしの作業が進まない。

ネットショップで売ってます。

色が凄くよくて、

なるべく近いと色が出るように写真を撮るのがポイント!

terkejukebox https://gsfr3.app.goo.gl/MkLU #BASEec @baseec

 

TERKETERKE'S GALLERY https://minne.com/@terketerke - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)